AMICアカデミーの主な活動。
❶ サッカースクール
❷ ジュニアユースチーム(2023年度)
❸ サポートセミナー
❹ イベント
❶ サッカースクール
各個人のサポートの立場に徹するため、日本サッカー協会への登録はしておりません。
そのため、地域のスポーツ少年団やクラブチームの所属の有無に関わらず、誰もが通えるよう平日の午後にカリキュラムを組んでいます。
【コンセプト】
サッカーIQを高める
【付加価値】
鳥の目analyze
進路サポート
❷ ジュニアユースチーム
土日の部活動廃止の受け皿として、AMICアカデミーの中学生チームを設立します。
【コンセプト】
選手主体のチーム創り
2023年2月ごろまで選手募集のための「無料トライアル」を行います。
(2023年4月にチーム活動開始予定)
❸ サポートセミナー
育成方針にある“3つの土台”をサポートするために、プロの専門家による講習会を実施していきます。
【3つの土台】
1. メンタルトレーニング
2. 食育
3. 体のケア&ストレッチ
体のケア&ストレッチ講習会(イトトレ)
栄養講座(体作りプロジェクト協会)
“体作りプロジェクトホームページ”より引用
仲良しのお母様と講座に参加して下さいました。
アドバイザーとしても体作りプロジェクト協会へ参加してくれています。
元プロの選手とプロの選手を育てられたお母様なので、講座を進めていく中で思い返される現役当時の思い出をお話をお聞きしながら講座を進め、大変興味深い講座となりました。
講座の最後には有香さんとお兄様、二人のサッカーキッズを育てたお母様から『30年前にこの講座を受けたかった!』とおっしゃって下さいました。
お母様のお子様に対する愛情と有香さんのお母様とお父様に対する愛情をとても感じる講座となりました。
吉野有香さんには、今後認定講師としてもご活躍頂くための準備をしておりますので、お待ちくださいませ。
❹ イベント
※コロナ感染拡大を考慮して、現在は多人数のイベントは中止しております。
■ Patio Fes(交流戦)
定期的に地域の子どもたちを集めて交流戦を行います。
▶︎詳細はこちら
■ エスコートキッズ
ゴールド・パートナーである株式会社ユーゴー様からのご招待♪
プロを間近で感じられる貴重な機会です。
■ Jヴィレッジキャンプ
長期休みシーズンを利用して、ボトムアップ方式(選手が監督・コーチ)のキャンプを行います。
タイムスケジュールを自身で把握して、自ら考えて行動できるかチャレンジします。
※会場は福島県のJヴィレッジです♪
※FCアミック(中学生チーム)での実施を予定しております。